Binance(バイナンス)の手数料一覧で紹介!他の取引所と比較して安い?

※当サイトではすべてのページにアフィリエイト広告を設置しております。

 

▼当サイトで人気のビットコイン・仮想通貨取引所おすすめランキングはこちら!

超初心者が必ずと言っていいほど初めに登録する仮想通貨取引所!取り扱い仮想通貨銘柄数日本最大級!

coincheck-side_banner

多くのアルトコインも板取引で売買できるため、手数料を安く済ませたい!という方は登録しておきたい取引所!
取引所方式での取り扱い銘柄数国内No.1!海外に仮想通貨を送る際にはビットバンクで手数料安くリップル(XRP)を買って、安い送金手数料で送る。という方が多くいます。
日本国内では新興の取引所ですが、グローバルでは世界三大暗号資産(仮想通貨)取引所の一つで、信頼性が高い取引所です。IOSTやENJなど、国内では取り扱いの少ない銘柄も販売所形式・取引所形式の両方で売買が可能です。OKBの取り扱いはオーケーコインだけ!

Binance(バイナンス)の手数料一覧

海外取引所であるBinanceでは、以下のような手数料があります。Binanceの手数料について、「重要度」と「他の取引所と比較したときの評価」を表にまとめました。

 

手数料重要度評価
取引手数料安い
仮想通貨送金手数料普通

 

Binanceは、重要度が高い取引手数料が0.1%であり、格安な手数料で利用することができます。約100種類の銘柄を購入することができますので、まだ未登録な人は早めに登録しておきましょう。

Binanceの登録で分からないことがあったら【Binance(バイナンス)の口座開設、登録、本人確認、二段階認証のやり方】を参考にしてください。

取引手数料

Binanceの取引手数料は、全銘柄共通で0.1%になっており、ほとんどの国内取引所、海外取引所よりも安くなっています。

 

Binanceと主要海外取引所の手数料比較
取引所名手数料
Binancemaker手数料:0.1%

taker手数料:0.1%

Huobimaker手数料:0.2%

taker手数料:0.2%

BITTREXmaker手数料:0.25%

taker手数料:0.25%

Poloniexmaker手数料:0%~0.15%

taker手数料:0%~0.25%

 

※ポロニエックスは、直近1ヶ月間の取引量によって手数料が変化するため、場合によってはBinanceよりも手数料が安くなることがあります。しかし、最低でも600BTCの取引量が必要であるため、ほとんどの人は、maker手数料:0.15%、taker手数料:0.25%と理解しておけば良いでしょう。

 

また、maker手数料とは、「価格」と「数量」の両方を指定して注文する「指値注文」をしたときにかかる手数料のことで、taker手数料とは、「数量」のみを指定して注文する「成行注文」をしたときにかかる手数料になります。

 

さらに詳しく知りたい方は、【make・taker手数料(指値注文・成行注文)の意味と違い】を参考にしてください。

 

仮想通貨送金(出金)手数料

仮想通貨を外部のウォレットや他の取引所に送金するときは、送金手数料がかかります。Binanceの送金手数料は、定期的に変更される仕組みになっており、公式サイトの送金手数料のページで確認することができます。

 

記事執筆時点で、ビットフライヤーで取り扱いのある仮想通貨の取引手数料は以下のようになっており、ビットコイン以外の送金手数料は、ビットフライヤーの方が安くなっています。

 

Binanceの送金手数料比較
コイン名ビットフライヤーBinance
ビットコイン(BTC)0.0008BTC0.0005BTC
イーサリアム(ETH)0.005ETH0.01ETH
ビットコインキャッシュ(BCH)0.0002BCH0.001BCC
ライトコイン(LTC)0.001LTC0.01LTC
イーサリアムクラシック(ETC)0.005ETC0.01ETC
モナコイン(MONA)無料-
LISK(LSK)0.1LSK0.1LSK

 

Binance Coinで手数料の支払いをすることで、手数料が割引に!

Binanceが発行しているトークンである、Binance Coin(BNB)を手数料の支払いに使用することで、Binanceの手数料を割引くことができます。

 

割引率は以下のようになっており、現在は50%の割引を受けることができ、0.05%の手数料で取引をすることができます。

 

年数割引率
1年目50%
2年目25%
3年目12.5%
4年目6.75%
5年目以降割引なし

 

Binance Coinについてさらに詳しく知りたい方は、【BNB(Binance Coin)とは?使い方、購入方法、特徴、将来性】を参考にしていただければと思います。

 

Binance(バイナンス)の手数料は他の取引所と比較して安い?

Binanceは、ほとんどの国内取引所、海外取引所と比較して、安い手数料で取引をすることができます。

ただし、ビットコインと5種類のアルトコインに限っては、国内取引所(Zaifもしくはビットバンク)を利用することで、Binanceよりもさらに安い手数料で利用することができます。

 

コイン名手数料(Binance)手数料(国内取引所)
ビットコイン(BTC)maker手数料:0.1%

taker手数料:0.1%

取引所名:Zaif

maker手数料:-0.05%

taker手数料:-0.01%

・リップル(XRP)

・イーサリアム(ETH)

・ビットコインキャッシュ(BCH)

・ライトコイン(LTC)

・モナコイン(MONA)

maker手数料:0.1%

taker手数料:0.1%

取引所名:ビットバンク

maker手数料:0%

taker手数料:0%

 

Binanceの手数料は安いため、上記の銘柄もBinanceで購入してしまっても構いませんが、日本国内でも多くの取引所が取引手数料無料となっているため、日本で買える仮想通貨の場合は国内取引所をおすすめします。

ビットバンクの登録で分からないことがあったら【bitbank(ビットバンク)の口座開設、登録、本人確認、二段階認証】を参考にしてください。
Binanceの関連記事一覧
評判・口コミBinance(バイナンス)の口コミ、評判、メリット、デメリット
登録・口座開設Binance(バイナンス)の口座開設、登録、本人確認、二段階認証のやり方
入金・送金・出金Binance(バイナンス)の入金、送金、出金方法
使い方、買い方Binance(バイナンス)の使い方、買い方、購入方法を徹底解説!

 
この取引所は海外取引所のため、日本円の入金及び日本円での取引ができません。 まずは国内の暗号資産(仮想通貨)取引所で日本円からビットコイン(BTC)などに交換した上で、送金する必要があります。   コインメディアがおススメする国内の暗号資産(仮想通貨)取引所はGMOコインです。   GMOコインから海外取引所への送金方法は【GMOコイン送金方法】を参考にしてください。

ビットバンクの登録で分からないことがあったら【bitbank(ビットバンク)の口座開設、登録、本人確認、二段階認証】を参考にしてください。

記事の監修者

中島翔

中島 翔

学生時代にFX、先物、オプショントレーディングを経験し、FXをメインに4年間投資に没頭。その後は金融業界のマーケット部門業務を目指し、2年間で証券アナリスト資格を取得。あおぞら銀行では、MBS(Morgage Backed Securites)投資業務及び外貨のマネーマネジメント業務に従事。さらに、三菱UFJモルガンスタンレー証券へ転職し、外国為替のスポット、フォワードトレーディング及び、クレジットトレーディングに従事。その後国内大手仮想通貨取引所Coincheckでトレーディング業務、新規事業開発に携わり、NYのブロックチェーン関連のVCを経てCWC株式会社を設立。証券アナリスト資格保有 。

Twitter : @sweetstrader3 / Instagram : @fukuokasho12

▼CoinMedia編集部おすすめ!初心者必読の記事はこちら!

 

最初に絶対登録しておきたい!おすすめの仮想通貨取引所

【1位】コインチェック(Coincheck)


超初心者が必ずと言っていいほど初めに登録する仮想通貨取引所!取り扱い仮想通貨銘柄数日本最大級!

コインチェック

【2位】ビットバンク


多くのアルトコインも板取引で売買できるため、手数料を安く済ませたい!という方は登録しておきたい取引所!

【3位】オーケーコイン・ジャパン

IOSTやENJなど、国内では取り扱いの少ない銘柄も販売所形式・取引所形式の両方で売買が可能です。OKBの取り扱いはオーケーコインだけ!



おすすめの記事