「仮想通貨の取引で損失ばかり出してしまう」と、仮想通貨取引で利益を出す方法に悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、アービトラージ取引です。アービトラージ取引は「リスクが小さい」「普通の短期トレードよりも儲かる」と言われています。
この記事では、アービトラージ取引のやり方とメリット・デメリットについて詳しく解説します。
アービトラージ取引(裁定取引)とは?
アービトラージ取引は日本語で「裁定取引」と呼ばれ、取引所間の価格差を利用して利益を出す取引方法のことです。チャート分析のスキルが無い初心者でも実践できます。
例えば以下のような状態が発生していたとします。
取引所A:50万円
取引所B:51万円
取引所Aで買って取引所Bで売ると1万円の利益が出ます。このようにして利益を生み出す方法がアービトラージ取引です。
ただし、送金手数料や取引手数料をよく確認しておかなければなりません。
アービトラージ取引のやり方は?
アービトラージ取引のやり方は以下の3つです。
・複数の取引所に登録する
・ビットコインを購入する
・ビットコインを送金して売却する
それぞれのやり方について解説します。
複数の取引所に登録する
最初に複数の仮想通貨取引所に登録をしましょう。アービトラージ取引は、複数の取引所を比較して価格差がもっともある取引所を見つける必要があるからです。
少なくとも4〜5つの取引所へ登録し、口座開設をしておきましょう。
仮想通貨を購入する
次は実際に仮想通貨を購入します。
登録した取引所ごとに価格差を確認し、一番価格の安い取引所で購入しましょう。
仮想通貨を送金して売却する
仮想通貨の購入が終わったら、一番仮想通貨の価格差のある取引所に送金して売却します。アービトラージ取引で大切なのは、絶対に利益を出すということです。
送金が終わった仮想通貨は、最新のレートを見て一番差額が出そうな金額で注文を出すようにしましょう。この時、注意しなければならないのが手数料です。
送金手数料や取引手数料をあらかじめ加味した上で、アービトラージ取引をすることが大切です。
アービトラージ取引のメリット
アービトラージ取引のメリットは主に以下の3つになります。
・価格の変動を待たなくていい
・取引のリスクが少ない
・取引が簡単
それぞれのメリットについて解説します。
価格の変動を待たなくていい
1つ目のメリットは、価格変動を待つ必要がないことです。
普通に仮想通貨の取引をするのであれば、価格が変動して通貨が値上がりするのを待つ必要があります。また、価格が上がるのか下がるのか分析できなければいけません。
しかし、アービトラージ取引なら、登録した取引所の価格差さえ探せば価格変動を待たずに取引することができます。
取引のリスクが少ない
2つ目のメリットは、取引のリスクが少ないことです。
アービトラージ取引は取引所間の価格差のみを狙う手法なので、通常の取引のように価格の暴騰や暴落に振り回されるリスクは少ないといえます。
タイミングさえ間違えなければ、高確率で利益を出せるのがメリットです。
取引が簡単
3つ目のメリットは取引が簡単だということです。
通常の取引とは違い、アービトラージ取引には銘柄に関する情報や難しい知識などは一切必要ありません。
通常の取引であれば、どのような銘柄なのか調べたり、テクニカル分析を覚えたりなど勉強や情報収集が必要です。
しかし、アービトラージ取引は取引所間の価格差を利用した簡単な取引のため、難しい知識は必要ありません。
仮想通貨の購入方法、売却方法さえ理解していれば誰にでも可能です。
アービトラージ取引のデメリット
アービトラージ取引のデメリットは以下の3つになります。
・価格差が生じるまで待つ必要がある
・利益が小さい
・常に取引板を監視しておかなければならない
それぞれのデメリットについて解説します。
価格差が生じるまで待つ必要がある
1つ目のデメリットは、価格差が生じるまで待つ必要があることです。
法定通貨と比べて、仮想通貨は取引所間の価格差が生じやすいです。ただし、まとまった利益を出せるほどの価格差はそう頻繁には起きません。
価格差が生じていないか、こまめに確認する必要がある場合もあります。自分の都合の良いタイミングで価格差が発生するわけではないからです。
利益が小さい
2つ目のデメリットは、利益が小さいことです。
アービトラージ取引は取引所間の価格差を狙う取引ですが、価格差はそこまで大きいものにはなりません。大半の取引は利益が小さいです。
そのため、アービトラージ取引で大きな利益を上げるためには、取引を何度も繰り返す必要があります。
常に取引板を監視しておかなければならない
3つ目のデメリットは、常に取引板を監視しておかなければならないことです。
送金手数料や取引手数料を考えると、取引所間の価格差はできるだけ大きい方が良いですが、大きい価格差が生まれることはそう多くはありません。
アービトラージ取引の手法
アービトラージ取引の手法は主に以下の4つになります。
・単純売買をする
・空売りをする
・価格が収束するのを待つ
・複数の通貨を利用する
それぞれの手法について解説します。
単純売買をする
1つ目の手法は、単純売買をする方法です。
取引所間の価格差を確認して、安い方の取引所で通貨を購入し、高い方の取引所へ送金して売却します。最も単純で簡単な方法です。
ただし、送金に時間がかかってしまうこともあります。
空売りをする
2つ目の手法は、空売りをする方法です。この方法は、CFD取引を利用します。
CFD取引とは、実際の通貨ではなく、証拠金を用いて価格差のみで行う取引のことです。レバレッジを高め、自己資金の何倍もの取引ができるという特徴があります。
CFD取引では、通貨を売って利益を出すことも可能です。
そのため、価格の安い取引所で通貨を買う際に、価格が高い方の取引所で売りを入れるようにします。そして、購入した通貨を空売りした取引所に送金して売却すれば利益が出ます。
単純売買と比べて価格変動リスクは小さいですが、証拠基金が必要となるので必要資金は増えます。
価格差が収束するのを待つ
価格差が収まるまで待つ方法です。
価格差が収束するのを待ってから決済することで、他の取引所へ送金する必要が無くなります。また、価格差を待つためレバレッジをかけて利益を高める事が可能です。
ただし、価格差を待っている間にロスカットされてしまったり、追証が発生してしまうリスクがあります。
複数の通貨を利用する
4つ目の手法は、複数の通貨を利用する方法です。
例えば、10BTCで20ETHを購入し、20ETHで2000円を交換、2000円で20BTCを購入するというように、順繰りに通貨を交換するだけで利益を上げることができることがあります。
なお、この取引は同じ取引所内で行うので送金手数料は発生しません。
まとめ
この記事では、アービトラージ取引のやり方とメリット・デメリットについて詳しく解説しました。アービトラージ取引はタイミングさえ間違わなければ、リスク無しで利益を上げることができます。
ただし、送金する際に手数料や時間がかかるため、タイミングを間違えると損失を出してしまうこともあります。
この記事で解説した4つの手法に沿って、慎重に取引を行うようにしてください。