コインチェック(Coincheck)の送金方法
コインチェックは現在国内最大級の証券会社マネックスグループ傘下に入り、セキュリティ対策も万全の状態で新しい施策を次々とうっています。
現在のコインチェックの信頼性については、【コインチェックを利用する理由【2019年版】】を参考にしてください。
コインチェックからの送金先に困っている人は、取引高日本一、セキュリティ日本一のビットバンクが安心ですので、まだ登録していない人は、登録しておきましょう。
ビットバンクの登録で分からないことがあったら【bitbank(ビットバンク)の口座開設、登録、本人確認、二段階認証】を参考にしてください。
コインチェックのアカウントにログインして「ウォレット」→「コインを送る」を選択すると、送金のために必要な項目の選択、入力する画面に遷移します。
ここからは、初心者の方でも分かりやすいように、コインチェックでの送金するための各ステップを画像つきで説明していきます。
送金するコインを選ぶ
まず最初にどのコインを送金するかを選択します。コインチェックは他の取引所と比較して、送金できる仮想通貨の種類が多いことが特徴で、ビットコイン(BTC)に限らず、リップル(XRP)やイーサリアム(ETH)など多彩なコインを取り扱っています。コインチェックで取り扱っている仮想通貨は全て送金することができます。
「ラベル」、「新規宛先」を入力する
「送金先リストの編集」をクリックすると、「ラベル」と「新規宛先」を入力する欄が表示されるため、それぞれ入力していきます。「ラベル」はそれほど重要ではなく、送金先の名前(人の名前・取引所の名前)を自分がパッと見て分かるような名前で入力しておくことがオススメです。
「新規宛先」はコインの送金先のアドレスになります。このアドレスは絶対に間違ってはいけないので、必ずアドレスをコピーして貼り付けた後に、間違いがないかを十分に確認するようにしましょう。間違ったアドレスに送金してしまったコインは戻すことができません。
本サイトでは、送金先アドレスを手打ちで入力するのは怖いので「送金先のアドレスをコピペする」方法を推奨しています。仮想通貨を送金する際に、送金先アドレスの入力ミスだけは起きないようにしましょう。
問題がなく入力ができていることを確認してから、「送金する」ボタンをクリックします。
コインチェック(Coincheck)の送金手数料
コインチェックの送金手数料は、受け取り側がコインチェック以外のウォレットに送金するときのみかかり、コインチェック同士でのやり取りは、無料で送金ができるようになっています。また各コインによって、手数料がかかる場合も、送金手数料は仮想通貨ごとに異なっていますので、詳細はコインチェックの公式ページで確認してみてください。
- コインチェック→コインチェック:手数料無料
- コインチェック→他のウォレット:手数料有料
コインチェックでビットコインの送金時間が遅い、されない原因と対処法
ビットコインの送金手続きをしても「手続き中」になったままで、送金がなかなか完了しないことがあります。
ビットコインの送金時間は、ビットコインのブロックチェーンのシステムの問題でビットコインの取引量が増加するにつれて、遅くなっていく傾向があります。最近ではビットコインの取引量が増えているため、コインチェックからの送金が30分以上掛かることも珍しくありません。
ブロックチェーンの仕組みを分かりやすく解説すると、ビットコインにはブロックチェーンという技術が使われており、ビットコインの送信や受け取りなどの全ての取引は台帳に記載されています。この台帳に記載された取引が「ブロック」と呼ばれる一つのまとまりにされて、「ブロック」ごとに取引の承認がされています。
このブロックは10分間に1つしか生成されず、処理できる取引の量は限られているので、処理から溢れた取引は次のブロックでの記帳に回されてしまいます。こうして取引がなかなか台帳に記載されず、承認がされないことで、送金の遅れが発生することになるのです。
高速入金用のアドレスに送金することで、送金時間を早めることができる
通常の入金用アドレスではなく、高速入金用のアドレスに送金することで、送金時間を早めることができます。ただし、送金手数料が通常よりも高額になるので、送金を早めたい事情があるときに高速入金用のアドレスを使用することをおすすめします。
コインチェック(Coincheck)で送金をキャンセルする方法
以下の条件を満たすときに限り、コインチェックで送金手続き後に送金をキャンセルすることができます。
- 送金元がコールドウォレット(ネット上と完全に切り離されたウォレット)ではない
- 送金情報詳細に、「送金をキャンセルする」ボタンが表示されている
一定時間が経過すると、送金のキャンセルができなくなってしまうため、ミスしないように送金する前に送金先のアドレスは絶対に確認しましょう。
コインチェック(Coincheck)の受け取りの方法
「ウォレット」→「コインを受け取る」をクリックすると、仮想通貨を送金してもらうためのアドレスが表示される画面に遷移します。受け取りたいコインを選択して、「〇〇コイン通常入金用アドレス」をメモします。このアドレスを、送金したい取引所の宛先に入力して、送金することで、受け取りが完了します。
ただし、必ず注意していただきたいのが、受け取るコインによって、受け取りアドレスは変化するということです。必ず自分の受け取りたいコインのアドレスになっているのかを確認するようにしましょう。
コインチェック(Coincheck)の登録で分からないことがあったら【コインチェック(Coincheck)口座開設、登録、本人確認方法】を参考にしてください。