ペーパーウォレットとは?作り方、メリット、デメリットを分かりやすく紹介!

※当サイトではすべてのページにアフィリエイト広告を設置しております。

 

▼当サイトで人気のビットコイン・仮想通貨取引所おすすめランキングはこちら!

超初心者が必ずと言っていいほど初めに登録する仮想通貨取引所!取り扱い仮想通貨銘柄数日本最大級!

coincheck-side_banner

多くのアルトコインも板取引で売買できるため、手数料を安く済ませたい!という方は登録しておきたい取引所!
取引所方式での取り扱い銘柄数国内No.1!海外に仮想通貨を送る際にはビットバンクで手数料安くリップル(XRP)を買って、安い送金手数料で送る。という方が多くいます。
日本国内では新興の取引所ですが、グローバルでは世界三大暗号資産(仮想通貨)取引所の一つで、信頼性が高い取引所です。IOSTやENJなど、国内では取り扱いの少ない銘柄も販売所形式・取引所形式の両方で売買が可能です。OKBの取り扱いはオーケーコインだけ!

ペーパーウォレットとは?

ペーパーウォレットとは、仮想通貨の送金に必要になる「秘密鍵」を紙に印刷して管理するタイプのウォレットになります。

 

ペーパーウォレットは、取引所やウェブウォレットとは異なり、オフラインで秘密鍵を管理するコールドウォレットであるため、ハードウェアウォレットと同じく非常に安全性が高いという特徴があります。

 

ペーパーウォレット以外のウォレットについても知りたい方は、「【仮想通貨】ウォレットとは?仕組みと種類を分かりやすく解説!」を参考にしてください。

 

ペーパーウォレットのメリット

安全性が非常に高い

ペーパーウォレットは、秘密鍵を紙で管理するため、ハッキングやウイルスによって、秘密鍵が流出するリスクがありません。

 

コインチェック事件で浮き彫りになりましたが、オンラインで仮想通貨を管理するウォレットに大きな金額を預けておくのは非常に危険であるため、金額が大きい場合は、オフラインで秘密鍵を管理することができるペーパーウォレット、ハードウェアウォレットに保管するようにしましょう。

無料で作成することができる

ペーパーウォレットと同じく安全性が高いハードウェアウォレットは、値段が高い(約1万円~2万円程度)ですが、ペーパーウォレットは無料で作成、利用することができます。

 

「保管コスト」と「安全性」のどちらも重視する人は、ペーパーウォレットがベストな選択肢と言えるでしょう。

ペーパーウォレットのデメリット

送金に手間がかかる

ペーパーウォレットの場合、以下のようなプロセスで送金を行う必要があるため、ウェブウォレットや取引所と比較して、送金に手間がかかります。

①金庫などの保管場所から秘密鍵の書かれた紙を取り出す
②QRコードを読み込む
③送金手続きを行う

送金に手間がかかり、利便性が低いため、ペーパーウォレットは短期売買用のコインの保管には向いていません。

保管が大変

ペーパーウォレットは紙のウォレットであるため、インクの滲みや紙の劣化などが発生する可能性があります。また、他の人に決して見られてはいけないものであるため、金庫などに厳重に保管するのが望ましいと言えます。

 

保管が大変というのは、ペーパーウォレットの1つのデメリットになります。

リップルのペーパーウォレットの使い方

ここでは、リップルのペーパーウォレットである「ripple-paper-wallet」の使い方について紹介していきます。ビットコインのペーパーウォレットであるbitaddress.orgの作り方や使い方を知りたい人は、【bitaddress.orgの使い方、始め方、登録方法を徹底解説!】を参考にしてください。

 

 

作成

ripple-paper-walletを作成するには、まずはダウンロードページからZIPファイルをインストールします。緑色も文字で書かれた「Clone or download」→「Download ZIP」をクリックします。

リップルペーパーウォレット使い方01

ダウンロードされたZIPファイル(ripply-paper-wallet-master)を解凍します。ここまでの手順が完了したら、必ずWifiを切ってください。

 

ファイルにある「coldwallet~」をクリックして、ウォレットを作成します。

 

リップルペーパーウォレット使い方02

 

すると「受け取りアドレス(左側)」と「秘密鍵(右側)」の書かれた画面が表示されますので、「Print」をクリックして印刷します。なお、「Generate New」をクリックすることで、新しいペーパーウォレットを作成することができます。

リップルペーパーウォレット使い方03

 

印刷された紙を金庫などで厳重に保管します。

受け取り、入金

リップルを受け取るには、受け取りアドレスのQRコードをスマホで読み込みます。すると送金先のアドレスをコピーした状態になりますので、取引所や他のウォレットから送金をします。

 

リップルを取り扱っている国内取引所の送金方法については、以下の記事を参考にしてください。

 

GMOコインGMOコイン送金方法、手数料、反映時間、受取方法を徹底解説!
ビットバンク
(bitbank.cc)
ビットバンク(bitbank.cc)の出金、送金方法を解説!
BitTradeBitTrade(ビットトレード)の入金、出金、送金方法を徹底解説!

 

※読み込むのは、左側の「受け取りアドレス」のQRコードになりますので、注意してください。

リップルペーパーウォレット使い方03

出金、取り出し

ペーパーウォレットから、リップルを取り出し出金するには、モバイルウォレットである「Toast Wallet」を利用します。具体的には、以下のような手順で行います。

①Toast Walletをインストール
②「Create a New Wallet(新しいウォレットを作成)」をタップ
③新しいPINコードを設定する
④パスフレーズを設定する
⑤リカバリーフレーズをメモ
⑥「Add Acount(アカウントを追加)」をタップ
⑦「Add Existing Address」をタップ
⑧「Ripple Secret」にペーパーウォレットの秘密鍵を入力し、「Ripple Address」にペーパーウォレットの受け取りアドレスを入力する
⑨「Import Account(アカウントをインポート)」をクリック
▼CoinMedia編集部おすすめ!初心者必読の記事はこちら!

 

最初に絶対登録しておきたい!おすすめの仮想通貨取引所

【1位】コインチェック(Coincheck)


超初心者が必ずと言っていいほど初めに登録する仮想通貨取引所!取り扱い仮想通貨銘柄数日本最大級!

コインチェック

【2位】ビットバンク


多くのアルトコインも板取引で売買できるため、手数料を安く済ませたい!という方は登録しておきたい取引所!

【3位】オーケーコイン・ジャパン

IOSTやENJなど、国内では取り扱いの少ない銘柄も販売所形式・取引所形式の両方で売買が可能です。OKBの取り扱いはオーケーコインだけ!



おすすめの記事