bitaddress.orgの使い方・始め方・登録方法
bitaddress.orgとは、ビットコインを安全に保管するために利用されるペーパーウォレットです。bitaddress.orgは安全性に優れているため、仮想通貨資産を安全性重視で保管したい方にオススメのウォレットです。
ペーパーウォレットは、長期保有する方には非常に便利なウォレットとなっていますが、頻繁に取引を行なう方には、ペーパーウォレットは非常に面倒なので、短期保有で取引頻度が多い方はウェブウォレットなどを利用しましょう。
早速ですが、bitaddress.orgの登録方法について解説していきましょう。途中でWi-Fiを切るなど安全性を高めるために必要な手順も多くあるため、1つ1つ確認しながら丁寧に進めていきましょう。
初めて利用される方に向けて画像付きで説明していくので参考にしてください。
- bitaddress.orgにアクセスしZipファイルをダウンロードする
- Wi-Fiなどのインターネットを接続をオフにし、HTMLファイルを開く
- アドレスの発行
1. bitaddress.orgにアクセスしZipファイルをダウンロードする
まずはbitaddress.orgの公式サイトにアクセスしましょう。このタイミングでPCがウイルスに感染していないか必ず確認しましょう。ウイルスに感染している場合、「秘密鍵」の漏えいなどに繋がるリスクが高くなるため、十分気をつけてください。
公式サイトにアクセスできたら、「日本語」をクリックしましょう。(初期設定は「English」です。)
下記のサイトからもペーパーウォレットを作成することもできますが、必ず画面下部にあるGitHubリポジトリ(zip)の「zip」をクリックしましょう。zipファイルのダウンロードが完了したら次のステップに進みましょう。
Wi-Fiなどのインターネットを接続をオフにし、HTMLファイルを開く
ここで必ずWi-Fiなどのインターネット接続を全て切ってください。そして、ダウンロードしたzipファイルを解凍してください。解凍するといくつかファイルがありますが、そのうちの「bitaddress.org.html」を開いてください。
HTMLファイルが開けたら下記のような画面に遷移します。%表示が出ていると思いますが、それが100%になるまでマウスをランダムに動かすか、入力欄にランダムな文字を打ち込みましょう。マウスをランダムに動かす方が時間はかからないのでオススメです。
すると「ビットコインアドレス」と「プライベートキー」のQRコードが表示されます。「ビットコインアドレス」に関しては銀行口座でいうところの「口座番号」にあたるので他人に見られてしまっても悪用などの危険性はありません。
しかし、右側に表示される「プライベートキー」に関しては決して他人に見せないようにしてください。送金前であればビットコインアドレスの上にある「新アドレス作成」より新しいアドレスを作ることができるので生成してみてください。
最後にペーパーウォレットの作成に入っていきます。「ペーパーウォレット」をクリックしましょう。クリックすると「ビットコインアドレス」と「秘密鍵」の表示された画面に遷移します。いくつかチェックする項目や変更する点があるので下にある表を参考にし変更してください。
項目 | 入力 |
---|---|
デザイン表示 | チェックしなくて大丈夫です。 |
生成するアドレス数 | 1と入力してください。 |
BIP38で暗号化? | セキュリティの向上に繋がります |
パスワード | 暗号化する場合に設定します |
1ページごとのアドレス数 | 1と入力してください |
入力が終わったら「生成」をクリックして変更の上、「印刷」をクリックし印刷をすれば完了となります。
印刷するときの注意点として、できるだけネットワークに接続せず有線で接続するようにしてください。情報漏えいの可能性があります。
下記はBIP38で暗号化?にチェックをいれて、パスワードを設定した場合のペーパーウォレットになります。