FOLIO(フォリオ)の口座開設、登録方法を解説!【5分で分かる】

※当サイトではすべてのページにアフィリエイト広告を設置しております。

 

▼当サイトで人気のビットコイン・仮想通貨取引所おすすめランキングはこちら!

超初心者が必ずと言っていいほど初めに登録する仮想通貨取引所!取り扱い仮想通貨銘柄数日本最大級!

coincheck-side_banner

多くのアルトコインも板取引で売買できるため、手数料を安く済ませたい!という方は登録しておきたい取引所!
取引所方式での取り扱い銘柄数国内No.1!海外に仮想通貨を送る際にはビットバンクで手数料安くリップル(XRP)を買って、安い送金手数料で送る。という方が多くいます。
日本国内では新興の取引所ですが、グローバルでは世界三大暗号資産(仮想通貨)取引所の一つで、信頼性が高い取引所です。IOSTやENJなど、国内では取り扱いの少ない銘柄も販売所形式・取引所形式の両方で売買が可能です。OKBの取り扱いはオーケーコインだけ!
[ROBOcampaign01]  

FOLIOの口座開設方法、登録方法を徹底解説!

FOLIOとは、日本初の「テーマ投資型オンライン証券サービス」です。「VR」や「ドローン」といった「この領域は成長しそうだ」と思うテーマに対して投資することが出来ます。各企業の株価を分析・モニタリングする必要がなく、テーマを選ぶだけでカンタンに投資することができるという簡易性が大きな特徴です。そのテーマ(産業)が成長することでリターンを受け取ることが出来るので、自分の好きなもの、気になっているものに気軽に投資できるサービスとして話題になっています。

 

ウェルスナビ(WealthNavi)」や「THEO(テオ)」ではロボットがすべて自動で資産運用を行なってくれますが、FOLIOは「リバランスの案内」といった通知をしてくれますが、自動でリバランスは行ってくれません。全て自動で資産運用をしてくれることをロボアドバイザーに求める方には向いていませんが、気になるテーマに投資を行い、多少手動で資産運用の調整を行いたいという方には最適のロボアドバイザーです。

 

詳しいFOLIOのメリット・デメリットや実際に利用されている方の口コミや評判に関しては【FOLIOの評判や口コミ、メリットやデメリットを徹底解説】で分かりやすく解説しているため、ぜひ参考にしてください。

 

また、当サイトがおすすめするロボアドバイザーを知りたい方は【ロボアドバイザー(AI投資)16社を比較!おすすめ業者をランキング形式で紹介!】を参考にしてください。

アカウント登録

それでは、FOLIOの登録方法を画像つきで手順を1つ1つ解説していきます。まずはFOLIOの口座開設に必要になる下記の4つを準備しましょう。

 

  • メールアドレス
  • パスワード
  • マイナンバーカード(通知カード)
  • 本人確認書類 ※マイナンバーカードがある場合には不要

 

そして、公式サイトにアクセスします。

公式サイトへアクセスできたら、ページの右上にある「アカウント登録」ボタンをクリックしましょう。

FOLIO_2の画像

アカウント登録をクリックすると、下記のようなアカウント登録の画面が開かれるので「メールアドレス」、「パスワード」を入力し、「私はロボットではありません」という項目にチェックをつけ、「アカウント登録」をクリックしましょう。

 

登録情報に不備がなければ、登録に利用したメールアドレスに対してFOLIOからメールが送信されるので、メールをチェックしましょう。

     

    FOLIO_3の画像

    メール認証

    下記の画像のようなメールが届きます。このメールが届いた段階ではまだ仮登録なので、メールに記載されているURLからログインして本登録を完了させていきましょう。

     

    FOLIO_4の画像

    メールに届いたURLをクリックすると下記のような画面に飛びます。先ほど登録した「メールアドレス」、「パスワード」を入力し「ログイン」しましょう。

     

    FOLIO_5の画像

     

    同意事項への同意

    「口座開設に関する同意事項」を確認して、内容を確認して問題がなければ「口座開設手続き」へ進みましょう。

     

    FOLIO_6の画像

     

    「口座開設手続き」のはじめに、下記の4つに対する同意を求められます。サービスの利用規約への同意、各種申込に関する同意、契約締結前の交付書面に対する同意、リバランス通知に関する同意となります。

     

    • サービス規約書
    • 各種申込書
    • 契約締結前交付書面
    • リバランス通知に関する同意

     

    必ず全ての項目に目を通して、内容に同意できたら「すべての書面に同意」と「口座開設手続きへ」をクリックして次に進みましょう。

    FOLIO_8の画像

     

    個人情報の入力

    次にプロフィール内容の入力を行っていきます。

     

    • 氏名
    • 生年月日
    • 性別
    • 口座開設者が条件を満たしているか

     

    「口座開設者が条件を満たしているかどうか」というのは「反社会的勢力と関わりがない」、「日本国籍である」など口座開設において重要項目なので正しく回答しましょう。

     

    FOLIO_10の画像

     

    続いて、連絡先に関する情報の入力を行っていきます。

     

    • 電話番号
    • 住所

     

    こちらはマイナンバーなどの本人確認書類と同じものを入力するようにしてください。正しく入力できたら「入力内容の確認」をクリックし、「電話番号」と「住所」に誤りがなければ「次へ」をクリックしましょう。

    FOLIO_11の画像

    本人確認書類のアップロード

    最後のステップは本人確認です。本人確認として認められているのは下記の2つです。

     

    • マイナンバーカード
    • マイナンバー通知カード

     

    ※マイナンバーカードの場合は単体で問題ありませんが、マイナンバー通知カードの場合は他にも「運転免許証」か「パスポート」をご準備ください。どちらもない場合は保険証、住民票の写し、年金手帳のうちいずれか2つが必要となります。

     

     

    FOLIO_15の画像

     

    準備ができたら写真をアップロードし「口座開設を申し込む」をクリックしましょう。これにて口座開設は終了となります。1~2週間に登録した自宅宛に「FOLIOウェルカムレター」が届くのでそれを待ちましょう。それでは、ウェルカムレターの到着を待っている間に実際に利用するための「取引設定」に進みましょう。

     

    取引設定

    FOLIOの「取引設定」について解説していきます。自分の資産や銀行口座など、投資を始める上で大事な情報を入力していきます。

    FOLIO(フォリオ)の取引設定
    ・投資性向
    ・職業と資産
    ・出金口座
    ・取引コード

     

    投資性向

    投資性向の項目では「投資経験」や「投資目的」などについて回答を行っていきます。

    FOLIO_18の画像

    職業と資産

    職業と資産の項目では「職業」や「総資産」などについて回答していきます。

    folioの身分状況の画像

     

     

    出金口座

    出金口座では、資産運用を行った資産を出金する際に利用する銀行口座の登録を行います。

     

    • 銀行の選択
    • 支店
    • 口座種別
    • 口座番号

    FOLIO_19の画像

     

    取引コード

    最後に取引コードを登録します。取引コードとは「取引する時に入力を求められるパスワードのようなもの」です。クレジットカードなどと同じように4桁の数字を登録しましょう。入力が完了したら「設定する」ボタンをクリックしましょう。

    FOLIO_20の画像

     

    口座開設は完了となります。登録した住所にFOLIOからウェルカムレターが送付されます。ウェルカムレターを受け取るとFOLIOに参加することが可能になります。自分の気になるテーマに対するテーマ投資を開始しましょう。

     

     

    FOLIO(フォリオ)の登録が完了した方で、FOLIO以外の当サイトがおすすめする「ロボアドバイザーサービス」を知りたい方は【ロボアドバイザー(AI投資)16社を比較!おすすめ業者をランキング形式で紹介!】を参考にしてください。

    ▼CoinMedia編集部おすすめ!初心者必読の記事はこちら!

     

    最初に絶対登録しておきたい!おすすめの仮想通貨取引所

    【1位】コインチェック(Coincheck)


    超初心者が必ずと言っていいほど初めに登録する仮想通貨取引所!取り扱い仮想通貨銘柄数日本最大級!

    コインチェック

    【2位】ビットバンク


    多くのアルトコインも板取引で売買できるため、手数料を安く済ませたい!という方は登録しておきたい取引所!

    【3位】オーケーコイン・ジャパン

    IOSTやENJなど、国内では取り扱いの少ない銘柄も販売所形式・取引所形式の両方で売買が可能です。OKBの取り扱いはオーケーコインだけ!



    おすすめの記事