SECが再審査中のビットコインETFに修正箇条を提出!10月26日以降に判断が下る見込み
米国証券取引委員会(SEC)が資産管理会社3社が行っている9つのビットコインETF(上場投資信託)申請に関して、各3つの修正箇条(Amendment)を発令したことが発表されました。ETF申請を行っている各資産管理会社はSECの修正箇条に対して10月26日までに「賛成、または反対のコメント」を提出する必要があります。
これまでのビットコインETFの経緯としては、米国証券取引委員会(SEC)は8月22日に、3社の資産管理会社が申請を行っていた9種類のビットコインETF申請をすべて否決したと発表を行いました。
しかし、翌日にSEC幹部の1人が、否決判断に対して一時保留を行い、これらのビットコインETF申請の再審査を行うことを発表しておりました。昨日、提出されたSECの修正箇条の提出をもって再審査が一段落したと見られています。
また、この再審査プロセス中は、ProShares、GraniteShares、Direxionに対して以前発令されたビットコインETF申請の否決命令は有効であると述べています。今後のプロセスとしては10月26日までにビットコインETF申請を行っている3社の資産管理会社が「賛成、または反対コメント」の提出を行い、10月26日以降に米国証券取引委員会がETFに関する判断を下すと見られています。
コインベース、ゴールドマンサックスを始めとする大手金融機関は、機関投資家に対してデジタル通貨資産の取引サービスの提供を行うため、信頼できるカストディソリューションの開発を行っています。
こういった伝統的な金融機関による仮想通貨投資サービスの提供に向けた動きを受けて、ウォール街の著名アドバイザリーのエデルマン・ファイナンシャル・サービス社会長のRic Edelman(リック・エデルマン)氏は「ビットコインETFが承認された場合、金融市場から莫大な資本流入が起こる」とCNBCのインタビューで回答を行い、話題になっています。
ビットコインETFに関して詳しく知りたい方は「ビットコインETFとは?上場承認はいつになるのかを分かりやすく解説!」で分かりやすく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
参考記事はこちら