ICO投資家は平均82%以上の利益を得ているというレポートをボストン大学が発表!
ボストンカレッジキャロルマネージメントスクールの研究者が発表した最新レポートで「ICO投資家は依然として大きな利益を上げている」というリサーチ結果が発表されていました。イニシャル・コイン・オファリング(ICO)における詐欺ICOの流行に関してはすでに多くのリサーチが行われてきましたが、ICO参加者の平均利益に関するリサーチは興味深いのでご紹介していきます。
このレポートでは、合計調達金額120億ドルの約4,000件のICO案件を研究対象に、ICO投資家へのリターン(利益)を検証しています。この調査によると、取引所に上場した後のICOトークン価格は、そのセール販売価格に対して平均で179%増加しています。60日以内に上場を達成できなかったトークンが買い手の損失総額であると仮定した場合、それでも投資家はUSDに対して82%の純利益を得ることができているという調査結果が示されています。
また、ICOセール中にトークンを購入できずに上場を待っていた投資家でさえ、取引所の上場日にトークンを購入した場合、上場後30日間に価格が平均67%上昇しているため、利益を享受できていることがわかっています。さらに、この収益率は、長期間にわたりトークンを保持している方が高くなっていき、90日間で140%、180日で430%、360日で1,880%となっています。※留意事項として、ほとんどのICOトークンが直近1年間以内に発行されたものであり、長期間のサンプル数が少ないという点があります。
私たちの研究結果では、ICOの投資家はICOを通じて、新しい未確認のプラットフォームに投資することで有益な報酬を得ていることを示しています。 ICO案件を装った詐欺は数が多いものの、投資家がそれを見分けるのに十分なほど賢明であるため、盗難された資金に関してはそれほど重要ではないことを示唆しています。
報告書の著者の1人であるヒューゴ・ベネデッティは、特にICO詐欺に関するメディアの注目を受けて、彼が結果に「非常に驚いた」とCCNに語っています。 しかし、これが業界の進歩を意味するのかと尋ねられたとき、彼は長期的な結論を引き出すことをためらい、下記のように述べました。
ICOの今後に関する長期的な展望については、非常に応えにくい質問です。なぜなら、これまでのように市場が巧みに資本を配分し続けるとは何も保証しないからです。 遡ってみると、「発行価格を下回って取引するICO案件」が多かったとしても、平均してみると業界へのリターンは大部分がプラスになっています。
要するにその他一般的な投資と一緒で、ハイリスク・ハイリターンのセオリーに則って、しっかり投資する案件を選ぶことができれば、今後もプラスになる可能性が大いにあるということを報告書の著者の1人であるヒューゴ・ベネデッティは述べています。
また、当サイトがおすすめする現在開催中のICO案件について知りたい方は【2018年仮想通貨ICOおすすめランキング!注目案件を一覧で紹介!】を参考にしてください。
参考記事はこちら