
目次
OmiseGO(オミセ・ゴー)の取引所を手数料で比較!
OmiseGO(オミセ・ゴー)とは、東南アジアで高いシェアを持つ決済プラットフォームである、Omise(オミセ)で利用することができる仮想通貨です。
東南アジアなどを中心に30億人いると言われている「身分証明が出来ないがために、銀行口座を持つことが出来ないと言われる人々(アンバンクド)」が使用できる決済サービスを提供しています。
OmiseGoは非常に注目を浴びていて、「三井住友フィナンシャルグループやSBIホールディングズによる出資」、「イーサリアム(ETH)の開発者ヴィタリック・ブリテン氏がアドバイザーに就任」など、非常に注目を集めています。
※さらに詳しくOmiseGOの特徴について知りたい方は、【OmiseGO(OMG)とは?特徴や仕組み、将来性や今後の価格】を参考にしてください。

以上の特徴を持つ、OmiseGOを購入することができる取引所を取引手数料で比較してみましょう。
取引所 | 取引手数料 | 評価 |
---|---|---|
1.Binance
(海外取引所) |
0.1% |
★★★★★
世界最大級の取引量!手数料が安い、取扱通貨数が多い |
2.Bitfinex
(海外取引所) |
maker手数料:0%~0.1%
taker手数料:0.1%~0.2% |
★★★★☆
手数料が安い |
3.Bittrex
(海外取引所) |
0.25% |
★★★☆☆
新規口座開設停止中 |
4.Huobi
(海外取引所) |
0.2% |
★★★☆☆
取引量が少ない |
5.Poloniex
(海外取引所) |
maker手数料:0%~0.15%
taker手数料:0%~0.25% |
★★★☆☆
取引量が少ない |
OmiseGOは、国内取引所での取り扱いがないため、海外取引所で購入する必要があります。
OmiseGoを取り扱っている海外取引所の中で、取引手数料が安いのは、Binance(バイナンス)とBitfinex(ビットフィネックス)の2つですが、Binance(バイナンス)のほうが取引量が多く、海外取引所ですが日本語対応しているため、Binanceがおすすめです。
Binanceの登録で分からないことがあったら【Binance(バイナンス)の口座開設、登録、本人確認、二段階認証のやり方】を参考にしてください。
OmiseGO(オミセ・ゴー)におすすめの取引所ランキング
1位 Binance(バイナンス)
中国の取引所であるバイナンスを利用することで、OmiseGOを手数料0.1%で購入することができます。バイナンスはOmiseGO以外のアルトコイン、草コインも、一律0.1%という非常に安い手数料で購入することができるおすすめの取引所になります。
また、バイナンスはOmiseGOの取引量が多いため、自分の購入したい価格で買える可能性が高く、日本語対応もしているので、今1番おすすめの取引所のひとつです。まだバイナンスに登録していない方は登録しましょう。
Binanceの登録で分からないことがあったら【Binance(バイナンス)の口座開設、登録、本人確認、二段階認証のやり方】を参考にしてください。
2位 Bitfinex(ビットフィネックス)
Bitfinexは、香港に拠点を置く仮想通貨取引所になります。Bitfinexも、バイナンスと同様に手数料が安いことで知られており、取引量が多くなれば多くなるほど、手数料が安くなる仕組みを取っているため、多額の取引を考えている人には特におすすめです。
ただし、Binanceとは違って、日本語対応はしていないので初心者には少しハードルが高いです。
OmiseGO(オミセ・ゴー)の買い方・購入方法
取引所の分類 | 取引所 |
---|---|
国内取引所 | なし |
海外取引所 |
Binance(バイナンス)
Bitfinex |
OmiseGOは国内取引所で取り扱っていないため、海外取引所で売買することになります。基本的に、海外取引所は日本円の入金に対応していないため、最初に国内取引所でビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)を購入して、海外取引所に送金する必要があります。
バイナンスで購入する場合は、以下のような手順でバイナンスで購入します。
- ビットフライヤーやZaifなどの国内取引所で、ビットコイン(BTC)または、イーサリアム(ETH)を購入する
- 購入したビットコインまたは、イーサリアムをバイナンスのウォレットに送金する
- バイナンスでOmiseGOを購入する
また国内取引所はセキュリティが世界一である【bitFlyer】がおすすめですので、まだ口座開設していない人は早めの登録をおすすめします。 bitFlyerの登録で分からないことがあったら【ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設、登録、本人確認方法】を参考にしてください。
すでにビットフライヤーの口座開設が完了されている方は、中国の3大取引所の1つ【バイナンス】に登録しましょう。
- Binance(バイナンス)公式サイト※取引手数料0.1%!日本語対応の中国三大取引所の1つ!
- Huobiの公式サイト
- OKCoinの公式サイト
また、当サイトでは【仮想通貨取引所おすすめランキング!】人気の仮想通貨・ビットコイン取引所25社を一覧比較を掲載しています。
約50社以上の国内・海外取引所に実際に登録し、取引を行った当サイトの運営チームがおすすめする仮想通貨取引所をぜひご覧ください。