店舗へのビットコイン決済導入方法とメリットデメリットを徹底解説!

※当サイトではすべてのページにアフィリエイト広告を設置しております。

 

▼当サイトで人気のビットコイン・仮想通貨取引所おすすめランキングはこちら!

超初心者が必ずと言っていいほど初めに登録する仮想通貨取引所!取り扱い仮想通貨銘柄数日本最大級!

coincheck-side_banner

多くのアルトコインも板取引で売買できるため、手数料を安く済ませたい!という方は登録しておきたい取引所!
取引所方式での取り扱い銘柄数国内No.1!海外に仮想通貨を送る際にはビットバンクで手数料安くリップル(XRP)を買って、安い送金手数料で送る。という方が多くいます。
日本国内では新興の取引所ですが、グローバルでは世界三大暗号資産(仮想通貨)取引所の一つで、信頼性が高い取引所です。IOSTやENJなど、国内では取り扱いの少ない銘柄も販売所形式・取引所形式の両方で売買が可能です。OKBの取り扱いはオーケーコインだけ!

無題ドキュメント

ビットコイン決済とは?

ビットコイン決済とは、クレジットカードや電子マネーのように店舗にて、商品の販売や飲食店での会計にビットコインで支払いを受け付けることです。

 

ビットコイン決済においてユーザー側のメリットデメリットはこちらのページで紹介しています。

ビットコイン決済導入のメリット

ビットコイン決済を店舗に導入する場合、複数のメリットがあります。特別な端末は必要なく、スマホかタブレットで決済をすることが可能ですので、お客様側の選択肢を増やす意味でも導入をおすすめします。主なメリットは以下の通りです。

手数料が安い

bitFlyerが提供しているbitWire shopなら、手数料はわずか1%です。クレジットカード決済の3.24%~8%と比べても格安です。もちろんお客様側で負担する手数料もゼロです。

入金フローが早い

bitWire shopの場合、最短で即日or翌営業日入金となっているため、小規模店舗でもキャッシュフローを気にせず導入検討が可能です。売上申請などの手間もありません。入金は店舗側のbitFlyerアカウントに入金されますので、bitFlyerに紐づけしてある銀行口座に日本円を出金すれば、即座に日本円を手にすることが可能です。

話題性がある

ビットコイン決済ができるということで、好奇心旺盛な人は一度持っているビットコインで決済してみたいと思うものです。もし導入店舗のエリアで初めてのビットコイン決済導入店であれば、メディアの取材もあるかもしれません。

外国人の需要を取り込める

海外から大量の現金を持ってくるのは大変。また、空港での税金も取られます。ビットコインであれば、ウォレットに何億円と入れて持ち歩くことが可能です。

 

また、海外に国籍を置く日本人億り人も多くいるため、そういった方々はどうしてもビットコインで支払いたい事情を持っています。

入金は日本円(BTCを選択することも可)

「決済をビットコインでしたら、店舗への入金もビットコインになるの?申告がめんどくさそう。」と思われるかもしれませんが、bitFlyerのbitWire shopなら、日本円で入金されます。そのため、売却益などは発生しません。仮想通貨取引の面倒な部分も、利用者に不利にならないようカバーされています。

ビットコイン決済導入のデメリット

一般的にビットコインを知っている人、ビットコイン決済導入店はまだまだそれほど多くありません。それだけに以下のようなデメリットも存在します。

価格が変動している

日本円との価格が1秒ごとに変わるため、決済のタイミングによってはユーザーが支払う予定だったBTCの額が多くなったり少なくなったりします。(上述の通り、店舗への入金は日本円でされるため、店舗側の売上金額は変わりません。)

スタッフに対しての教育コスト

お客様からビットコイン決済を希望された際、レジスタッフが対応できることが条件となります。操作方法はとても簡単なので、後述の「ビットコイン決済時のやり方」をご確認ください。決済は1円からでもできますので、テストで1円分のビットコイン決済をしてみてもいいかもしれません。また、お客様から仮想通貨に関して思わぬ質問をされることもあるので、店舗責任者の方は若干の知識も必要かもしれません。

決済完了に時間がかかることがある

トランザクションの混雑具合により、承認に時間がかかることがあります。そのため、店舗が忙しい時間や低単価商品の小売店などには向いていないかもしれません。

店頭ビットコイン決済サービスbitWire shopのビットコイン決済時のやり方

この記事では、主に日本で一番使われているbitFlyerが提供するbitWire shopの例でご説明します。操作はとても簡単なので、スタッフ教育の際も2、3度教えれば使えるようになるかと思います。請求額を入力し、QRコードを表示、お客様にそのQRコードを読み取ってもらう。という3ステップで完了です。以下図解しますので是非試してみてください。

QRコードを見せて請求

スマホもしくはタブレットでbitFlyerにログインした状態で左上の三本線をタップします。

 

「Pay」をタップします。

Payをタップ

「請求」をタップします。

「請求」をタップ

 

ここでは

・QRコードを見せて請求
・メールアドレス
・履歴へ請求 ・リンクを送る

の3つのビットコイン決済方法が選択できます。

店頭での決済の場合「QRコードを見せて請求」を選択しましょう。

3つのビットコイン決済方法

会計の金額を入力します。(※注)金額の右側の矢印で日本円かBTCかが選択できます。

会計の金額を入力

「QRコードを見せて請求」をタップします。ここでは100円を入力しています。

QRコードを見せて請求

金額を確認し、「確認」をタップします。

「確認」をタップ

支払い用のQRコードが表示されるので、こちらをお客様に見せて、決済してもらいます。

支払い用のQRコード

メールアドレス・履歴へ請求

遠方のお客様へは、「メールアドレス・履歴へ請求」という方法で、ビットコイン決済をしていただくことが可能です。

「Pay」をタップします。

Payをタップ

「請求」をタップします。

「請求」をタップ

「メールアドレス・履歴へ請求」をタップします。

「メールアドレス・履歴へ請求」をタップ

スマホorタブレットの電話帳内のメールアドレスを参照します。その中から選択します。

文字を入力すると候補が出てくる。

金額を入力し、確認をタップします。

「確認」をタップ

お客様へ以下のようなメールが届きます。

請求メール

※このメールを受信したお客様がビットコイン支払いをするためには、bitFlyerのアカウントが必要です。不便なので、あまり使う機会はないかもしれませんね。

リンクを送る

「リンクを送る」機能で、LINEなどのメッセージツールで、もう少し気軽に請求することもできます。

請求コードをLINEで送る

※この場合も上記「メールアドレス・履歴へ請求」と同様に、お客様側でbitFlyerのアカウントが必要となります。

ビットコイン決済時の店舗側の税金はどうなる?

bitWire shopでの設定で決済時のレートでBTCが自動的に売却されるため、もちろんBTCの売却損益は発生しません。

 

管理画面では、

・自動売却なし

・全額自動売却

・価格保証売却

の三つの設定が選べるようになっていますので「価格保証売却」が選択されているか確認しましょう。

デフォルト(設定変更していない場合)は「価格保証売却」になっています。

100円分のBTCで販売した商品の代金は100円で受け取ることができるということです。

売上金は当日もしくは翌日、店舗側のbitFlyer口座に振り込まれます。

bitFlyerのビットコイン決済システムbitWire shop導入方法

BitWire shopを導入するには、bitFlyerのアカウントを持っている必要があります。

bitFlyerの口座開設方法に関しては、【ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設、登録、本人確認方法】をご確認ください。

 

bitFlyerの口座をすでに持っている方は以下の手順ですぐにビットコイン決済を始めることが可能です。

 

左のメニューから「bitWire shop」をクリック。「bitWire shop」をクリック

利用規約を読み、チェックボックスにチェックを入れ、bitWire shopに申し込むをクリック。

bitWire shopに申し込むをクリック

 

ショップ名・ショップURL・商品の平均単価・取り扱い商品を入力し、「この内容で登録する」をクリック。

この内容で登録する

 

審査完了したらbitFlyerからメールが届きます。

ビットコイン決済を導入後のcoinmapへの登録方法

coinmapでは、Googleマップのようなインターフェースでビットコイン決済に対応している店舗を探すことができます。ビットコイン決済を導入したらcoinmapへ登録しましょう。世界中のビットコインユーザーがビットコイン決済可能な店舗を探しています。

 

https://coinmap.org/へアクセスしたら左下をクリックします。

左下三本線をクリック

「LOGIN」をクリックし、

LOGIN

  • TREZOR
  • FACEBOOK
  • TWITTER
  • GOOGLE
  • GITHUB

のいずれかでログインします。

地図上で、導入店舗の場所まで移動し、右クリック「Add Venue」をクリックします。

addvenue

  • 店舗名
  • カテゴリ
  • 住所③
  • 部屋番号
  • 郵便番号
  • 市区町村
  • 都道府県
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • ホームページアドレス
  • FacebookURL
  • TwitterID
  • 店舗紹介文

を入力し「SAVE」をクリックします。

店舗情報入力

以上で登録完了です。

あとは、ビットコイン決済対応している旨、店頭でPOPや、ホームぺージ、SNSなどを活用しアピールしましょう。

【番外編】ネットショップ(ECサイト)でビットコイン決済を導入するには?

上記でご説明したbitWire shopでも対応が可能ですが、GMOペイメントゲートウェイの決済サービスを利用するのもおススメです。

GMOペイメントゲートウェイ社ではクレジットカード決済・コンビニ決済・LinePayや電子マネー決済など様々な決済手段が用意されています。

https://www.gmo-pg.com/service/mulpay/bitcoin/

記事の監修者

中島翔

中島 翔

学生時代にFX、先物、オプショントレーディングを経験し、FXをメインに4年間投資に没頭。その後は金融業界のマーケット部門業務を目指し、2年間で証券アナリスト資格を取得。あおぞら銀行では、MBS(Morgage Backed Securites)投資業務及び外貨のマネーマネジメント業務に従事。さらに、三菱UFJモルガンスタンレー証券へ転職し、外国為替のスポット、フォワードトレーディング及び、クレジットトレーディングに従事。その後国内大手仮想通貨取引所Coincheckでトレーディング業務、新規事業開発に携わり、NYのブロックチェーン関連のVCを経てCWC株式会社を設立。証券アナリスト資格保有 。

Twitter : @sweetstrader3 / Instagram : @fukuokasho12

▼CoinMedia編集部おすすめ!初心者必読の記事はこちら!

 

最初に絶対登録しておきたい!おすすめの仮想通貨取引所

【1位】コインチェック(Coincheck)


超初心者が必ずと言っていいほど初めに登録する仮想通貨取引所!取り扱い仮想通貨銘柄数日本最大級!

コインチェック

【2位】ビットバンク


多くのアルトコインも板取引で売買できるため、手数料を安く済ませたい!という方は登録しておきたい取引所!

【3位】オーケーコイン・ジャパン

IOSTやENJなど、国内では取り扱いの少ない銘柄も販売所形式・取引所形式の両方で売買が可能です。OKBの取り扱いはオーケーコインだけ!



おすすめの記事