BitMEX(ビットメックス)の使い方を徹底解説!

※当サイトではすべてのページにアフィリエイト広告を設置しております。

 

▼当サイトで人気のビットコイン・仮想通貨取引所おすすめランキングはこちら!

超初心者が必ずと言っていいほど初めに登録する仮想通貨取引所!取り扱い仮想通貨銘柄数日本最大級!

coincheck-side_banner

多くのアルトコインも板取引で売買できるため、手数料を安く済ませたい!という方は登録しておきたい取引所!
取引所方式での取り扱い銘柄数国内No.1!海外に仮想通貨を送る際にはビットバンクで手数料安くリップル(XRP)を買って、安い送金手数料で送る。という方が多くいます。
日本国内では新興の取引所ですが、グローバルでは世界三大暗号資産(仮想通貨)取引所の一つで、信頼性が高い取引所です。IOSTやENJなど、国内では取り扱いの少ない銘柄も販売所形式・取引所形式の両方で売買が可能です。OKBの取り扱いはオーケーコインだけ!

BitMEX(ビットメックス)の使い方

BitMEXで取引を行うためには、まずは登録と入金を完了させておく必要がありますので、まだ未登録の人は登録しておきましょう。
BITMEXに代わる最大レバレッジ100倍の仮想通貨取引所はBybitが人気です。

bybitの口座開設方法を詳しく知りたい方は【bybit(バイビット)の口座開設登録方法、登録ボーナスの受取方法を画像を使って解説】を参考にしてください。  

登録・口座開設BitMEXの登録、口座開設方法、二段階認証のやり方
入金BitMEX(ビットメックス)の入金・送金・出金方法

 

取引画面の見方

BitMEXにログインして、「取引」をクリックすると、以下のような画面が表示されますので、見方を確認していきましょう。

 

BitMEX取引画面の見方

注文欄→注文方法やレバレッジ倍率を指定して注文を行える
取引通貨選択→取引する通貨を選択できる
注文板→現在の売り注文、買い注文が表示される
チャート→選択した通貨の価格推移が表示される
最近の取引→成立した取引が表示される
ポジション→現在保持しているポジションや注文履歴が表示される

BitMEXのレバレッジ・証拠金維持方法

BitMEXでは、最大100倍までのレバレッジをかけた取引をすることができます。レバレッジをかけることで、元手資金よりも大きな取引をすることができ、手元に1XBTあり、レバレッジ50倍の場合、100XBTまでの取引をすることができます。

 

※BitMEXでは、ビットコインの単位はBTCではなく、XBTになっています。

 

BitMEXでは、「クロスマージン」と「分離マージン」という2種類の証拠金維持の方法があります。

 

クロスマージン

クロスとは、「クロスマージン」の略で、アカウント残高の全てを証拠金として取引をすることです。ロスカットされにくいというメリットがありますが、その分ロスカットされた場合は、大きな金額を失うことになるため、損切が上手な人以外にはそれほどおすすめできません。

 

メリット・ロスカットされにくい
デメリット・ロスカットされると、大きな金額を失う

 

「クロスマージン」の取引をするためには、レバレッジの設定画面で「クロス」を選択します。

 

クロスマージンBitMEX

 

分離マージン

分離マージンとは、ポジションごとに必要な証拠金のみを使用して取引をすることです。証拠金の維持に、アカウント残高全てが使われる訳ではないため、ロスカットのリスクは、クロスマージンよりも高くなりますが、ロスカットされた場合の損失額は限定的に抑えることができます。

 

そのため、損切に慣れていない初心者の方は、分離マージンから始めてみることをおすすめします。

 

メリット・ロスカットされた際の損失額がクロスマージンよりも小さい
デメリット・クロスマージンと比較すると、ロスカットされやすい

 

「分離マージン」の取引をするためには、1x(1倍)~100x(100倍)のいずれかを選択します。

 

分離マージンBitMEX

 

注文のやり方

BitMEXでは、以下の7つの注文方法を用意しています。1つ1つの注文の詳細は、後ほど詳しく解説していきますが、まずは下の表を確認して概要を確認してみましょう。

 

注文方法説明
指値「数量」と「価格」を指定して注文する
成行「数量」のみを指定して注文する
ストップ指値注文・逆指値注文のことで、損切ができる

・指定した価格からある程度戻さないと損切されない

ストップ成行注文・逆指値注文のことで、損切ができる

・指定した価格になった時点で即座に損切が行われる

トレイリングストップ・指定したトレイル値の分だけ価格が不利な方向に動いた時点で、損切が行われる

・トレイル値が-200USDの場合、200ドル不利な価格に動いた時点で損切される

利食い(指値)・利確ポイントの指定

・指定した価格よりもさらに有利な価格に動いた時点で利確が行われる

利食い(成行)・利確ポイントの指定

・指定した価格になった時点で即座に利確が行われる

 

また、ビットコインFXの場合、「ロング」または「ショート」のどちらかでエントリーして、ポジションを維持することになります。

 

ロング・「買い」のことで、安い値段で買って、高い値段で売却することで利益を出す

・価格が上昇すれば利益を出すことができる

ショート・「売り」のことで、高い値段で売って安い値段で購入することで利益を出す

・価格が下落すれば利益を出すことができる

・保有していないビットコインを売るため、空売りとも呼ばれる

 

指値

指値注文とは、「価格」と「数量」のどちらも指定して、注文する方法のことです。「指値」を選択→「数量」と「指値」を入力し、「買い/ロング」、「売り/ショート」のどちらかをクリックします。

 

以下の画像は、1XBT=9222.5ドルという価格を指定して、100ドル分のビットコイン(0.0108XBT)をレバレッジ倍率25倍で、注文する例になります。

BitMEX指値注文

また、「コスト」、「注文価格」、「利用可能残高」は、以下のような意味になっています。

 

コスト・設定した注文に必要な証拠金のこと

・レバレッジ倍率を上げるほどコスト(必要証拠金)は少なくなるが、ロスカットされる確率が高くなる

注文価格・注文するビットコインの数量

・先ほど入力したドル単位の数量が、ビットコイン単位で表示されている

利用可能残高・証拠金として利用することができるXBTの残高

 

指値注文の場合は、すぐに約定(売買が成立)しないことがあるというデメリットがありますが、成行注文と比較すると手数料が安い(̠-0.025%で逆にビットコインをもらうことができる)というメリットがあります。

 

成行

成行注文とは、「数量」のみを指定して注文する方法のことです。「成行」を選択、「数量」を入力し、「成行買い」または、「成行売り」をクリックします。以下の画像は、100ドル分のXBTをレバレッジ倍率25倍で注文する例になります。

BitMEX成行注文

成行注文は、指値注文と比較すると、手数料が高い(0.075%)というデメリットがありますが、すぐに約定するというメリットがあります。

 

ストップ指値注文

ストップ注文とは、逆指値注文のことで、現在のポジションの損切ラインを設定するときに使用します。例えば、9222のロングポジションを保持していたと仮定します。

以下の画像の場合、9200まで価格が下落した場合、9201まで価格を戻したタイミングで損切するという意味になります。

BitMEXストップ指値注文

ストップ指値注文の場合、「ストップ価格」で設定した損切ラインに到達しても、「指値」で指定した価格まで戻らない限り損切することができません。

 

損切ラインに到達したら、即座に損切したいという方は、ストップ成行注文を利用しましょう。

 

ストップ成行

ストップ成行注文も、ストップ指値注文と同じく、逆指値を設定するための注文です。ストップ成行注文を選択するためには、青い矢印をクリックして、選択してやる必要があります。

 

先ほどと同じく、9222のロングポジションを保持していたと仮定すると、以下の画像は、9200まで価格が下落したときに即座に損切するという場合になります。

BitMEXストップ成行注文

 

利食い(指値)

利食い(指値)注文は、利確ラインを設定しておきたいときに使用する注文方法になります。以下の画像は、9222でロングポジションを保持していたと仮定した場合に、9500まで価格が上昇した際に、9505までさらに価格が上昇した際に、利確するという注文になります。

BitMEX利食い注文

 

利食い(指値)注文の場合は、トリガ価格で指定した価格に到達した際に、即座に利確される訳ではなく、指値で指定した9505までさらに価格が上がらないと、注文されないという特徴があります。

 

そのため、即座に利確したいときは、利食い(成行)注文をおすすめします。

 

利食い(成行)

利食い(成行)は、利食い(指値)と同じく、利確ラインを設定しておきたいときの注文になります。以下の画像は、9222でロングポジションを持っていた場合、9600まで価格が上昇した際に利確するという注文になります。

 

利食い(成行)は、利食い(指値)とは異なり、トリガ価格に到達した時点で即座に利確されるという特徴があります。

利食い(成行)BitMEX

 

トレイリングストップ

トレイリングストップ注文とは、最高値から、指定したトレイル値の分だけ価格が不利な方向に移動した際に、損切がされる注文方法のことです。

 

例えば、以下の画像の場合、ロングポジションを持っていたときに、トレイル値に指定した、200分だけ価格が不利な方向に動いた時点で損切されるという例になります。

トレイリングストップ注文_BitMEX

9200から一度も価格上昇することなく、9000になった場合はその時点で損切がされますが、9200から9500に上がった場合は、9300の時点で自動的に注文がされます。

 

トレイル値は、あくまで最高価格からの差額の設定になっていることに注意しましょう。また、ショートポジションを保持しているときは、トレイル値には+の値を入力します。
BITMEXに代わる最大レバレッジ100倍の仮想通貨取引所はBybitが人気です。

bybitの口座開設方法を詳しく知りたい方は【bybit(バイビット)の口座開設登録方法、登録ボーナスの受取方法を画像を使って解説】を参考にしてください。  

BitMEXの関連記事一覧
登録・口座開設BitMEXの登録、口座開設方法、二段階認証のやり方
入金BitMEX(ビットメックス)の入金・送金・出金方法
手数料BitMEX(ビットメックス)の手数料を徹底解説!
評判、口コミ【追証なしレバレッジ倍率100倍】BitMEXの評判、口コミ、メリット、デメリット

 
この取引所は海外取引所のため、日本円の入金及び日本円での取引ができません。 まずは国内の暗号資産(仮想通貨)取引所で日本円からビットコイン(BTC)などに交換した上で、送金する必要があります。   コインメディアがおススメする国内の暗号資産(仮想通貨)取引所はGMOコインです。   GMOコインから海外取引所への送金方法は【GMOコイン送金方法】を参考にしてください。

ビットバンクの登録で分からないことがあったら【bitbank(ビットバンク)の口座開設、登録、本人確認、二段階認証】を参考にしてください。

記事の監修者

中島翔

中島 翔

学生時代にFX、先物、オプショントレーディングを経験し、FXをメインに4年間投資に没頭。その後は金融業界のマーケット部門業務を目指し、2年間で証券アナリスト資格を取得。あおぞら銀行では、MBS(Morgage Backed Securites)投資業務及び外貨のマネーマネジメント業務に従事。さらに、三菱UFJモルガンスタンレー証券へ転職し、外国為替のスポット、フォワードトレーディング及び、クレジットトレーディングに従事。その後国内大手仮想通貨取引所Coincheckでトレーディング業務、新規事業開発に携わり、NYのブロックチェーン関連のVCを経てCWC株式会社を設立。証券アナリスト資格保有 。

Twitter : @sweetstrader3 / Instagram : @fukuokasho12

▼CoinMedia編集部おすすめ!初心者必読の記事はこちら!

 

最初に絶対登録しておきたい!おすすめの仮想通貨取引所

【1位】コインチェック(Coincheck)


超初心者が必ずと言っていいほど初めに登録する仮想通貨取引所!取り扱い仮想通貨銘柄数日本最大級!

コインチェック

【2位】ビットバンク


多くのアルトコインも板取引で売買できるため、手数料を安く済ませたい!という方は登録しておきたい取引所!

【3位】オーケーコイン・ジャパン

IOSTやENJなど、国内では取り扱いの少ない銘柄も販売所形式・取引所形式の両方で売買が可能です。OKBの取り扱いはオーケーコインだけ!



おすすめの記事