EMURGO、ウズベキスタン政府と戦略的タスクフォースを設立。セキュリティトークンオファリングとその取引フレームワーク展開を進める

▼当サイトで人気のビットコイン・仮想通貨取引所おすすめランキングはこちら!

超初心者が必ずと言っていいほど初めに登録する仮想通貨取引所!取り扱い仮想通貨銘柄数日本最大級!

coincheck-side_banner

多くのアルトコインも板取引で売買できるため、手数料を安く済ませたい!という方は登録しておきたい取引所!
取引所方式での取り扱い銘柄数国内No.1!海外に仮想通貨を送る際にはビットバンクで手数料安くリップル(XRP)を買って、安い送金手数料で送る。という方が多くいます。
日本国内では新興の取引所ですが、グローバルでは世界三大暗号資産(仮想通貨)取引所の一つで、信頼性が高い取引所です。IOSTやENJなど、国内では取り扱いの少ない銘柄も販売所形式・取引所形式の両方で売買が可能です。OKBの取り扱いはオーケーコインだけ!

Cardanoブロックチェーンの公式商業化部門であるEMURGO グループ(シンガポール、代表取締役社長・児玉健)は、ウズベキスタン政府の National Agency of Project Management (NAPM)、KOBEAグループ、Infinity Blockchain Holdingsとともにブロックチェーン・タスクフォースを設立し、ウズベキスタンにおけるセキュリティトークンオファリング (STO) やセキュリティトークン取引 (STX) の法的フレームワークの展開を主導していくことを発表します。EMURGOは、アドバイザリーサービスを提供することで、タスクフォースとともにフレームワークやビジネスユニットの展開を進め、インフラストラクチャープロジェクトにおけるCardano第3世代ブロックチェーンの可能性を追求していきます。また、EMURGOとKOBEAはデジタル資産のバンキングや取引、ブロックチェーン教育ユニット等についてのアドバイスも実施していきます。

 

 

今回の戦略に基づく契約は、Cardanoやブロックチェーンベースのソリューションの導入を推進するというEMURGOの目的や、最先端のブロックチェーンベースのテクノロジーを中心に据え、デジタルエコノミーの時代を切り拓きたいと考えるウズベキスタンの狙いとも合致するものです。

EMURGOは、ウズベキスタンの理系大学生や卒業生にCardanoブロックチェーンに関する教育やアカデミープラットフォームを提供したり、政府によるブロックチェーン技術を活用した多様なプロジェクトの展開についてアドバイザリーサービスを提供することを通じて、この使命を果たしていきます。

EMURGOグループ CEO児玉 健のコメント

「ウズベキスタンはいま、イノベーションの導入に対してかつてないほど積極的な姿勢を示しています。国家政府と緊密に連携してブロックチェーン技術の導入のサポートができるというのは、非常に光栄なことです。ブロックチェーン・インフラストラクチャーの構築に向け、ウズベキスタン政府にアドバイザリーサービスの提供、ウズベキスタンの大学に教育&アカデミーサービスの展開、未来の専門家の育成支援等ができることを嬉しく思います。」

セキュリティトークンオファリングは従来の資産のトークン化と最新化を目指すものであり、ブロックチェーンの透明性、セキュリティ、効率性によるメリットをもたらします。今回の契約は、セキュリティトークンやデジタル資産インフラストラクチャーに関するソリューションの提供に向けた第一歩となります。

世界銀行によると、ウズベキスタンは現在3,100万人の人口のうち、37%(1,360万人)の成人が銀行に預金をしていません。 [1] 高度な教育を受けた人々も多く、以前には「スマートフォンの利用率や電子決済の導入の拡大が示すように、全体としてテクノロジーの導入に興味を示す人々が多い」とも報告されています。 [2]

出典:
[1]https://ufa.worldbank.org/en/country-progress/uzbekistan
[2]https://www.ifc.org/wps/wcm/connect/d29bd365-5d4e-4163-b0da-3390443b5710/Uzbekistan+Market+Scoping+Report.pdf?MOD=AJPERES&CVID=mk1.0Ah

EMURGOについて

EMURGOはCardanoブロックチェーンの導入を促すだけでなく、Cardanoの分散型ブロックチェーンエコシステムを採用しているプロジェクトや組織を創出し、投資やアドバイスを行うことによってCardanoブロックチェーンの利便性を向上します。ブロックチェーンの研究開発から得た専門知識および業界パートナーとのグローバルなネットワークを活かし、組織や人材教育等の支援を行っています。

EMURGOは2017年6月に日本で創業し、以降シンガポールやインドネシア・インド・ニューヨークに展開しており、Cardanoプロジェクトの公式な商業化部門として活動しています。Cardanoエコシステムのグローバルな成長、そしてCardanoブロックチェーンの導入促進のためにIOHK/Cardano財団と連携しています。プロジェクトの詳細については、https://jp.emurgo.io/ をご覧ください!

 

Cardanoについて

 

Cardanoはオープンソースの分散型ブロックチェーン及び暗号通貨プロジェクトです。Cardanoは従来のプロトコルよりも遥かに優れたスマートコントラクトのプラットフォームの開発を行っています。また科学哲学と研究主導型アプローチから発展した初のブロックチェーンプラットフォームです。開発チームは世界中の優秀な開発者や科学者から構成されています。EMURGOはCardanoブロックチェーンの導入を促す一方で、IOHKはCardanoプラットフォームの技術開発に焦点を当てています。

EMURGOに関するお問い合わせ
株式会社EMURGO Co., Ltd
広報担当 フローリアン、三本
Mail: pr@emurgo.io

▼CoinMedia編集部おすすめ!初心者必読の記事はこちら!

 

最初に絶対登録しておきたい!おすすめの仮想通貨取引所

【1位】コインチェック(Coincheck)


超初心者が必ずと言っていいほど初めに登録する仮想通貨取引所!取り扱い仮想通貨銘柄数日本最大級!

コインチェック

【2位】ビットバンク


多くのアルトコインも板取引で売買できるため、手数料を安く済ませたい!という方は登録しておきたい取引所!

【3位】オーケーコイン・ジャパン

IOSTやENJなど、国内では取り扱いの少ない銘柄も販売所形式・取引所形式の両方で売買が可能です。OKBの取り扱いはオーケーコインだけ!



おすすめの記事